今日、多摩川河川敷のグランドを歩いていたらピンク色のツメクサが咲いていました。

初めて見ました。(あるいは初めて気づきました)。
先日もブログに書きましたが、一番身近なツメクサはクローバーでおなじみのシロツメクサだと思います。他にツメクサの仲間にはアカツメクサ(ムラサキツメクサ)というのがあります。

そして、白い花なのにシロツメクサではなく、このアカツメクサの仲間のシロバナツメクサというのがあります。

ちなみにこちらが普通のシロツメクサです。

そういうことですので、冒頭のピンクのツメクサはアカバナシロツメクサかな?
そうなるとシロツメクサ、アカバナシロツメクサ、アカツメクサ、シロバナアカツメクサとかなりややこしいです。でも、調べたところアカバナシロツメクサというのはありませんでした。これは単純にモモイロツメクサというようです。別名ツメクサダマシともいうらしいです。

初めて見ました。(あるいは初めて気づきました)。
先日もブログに書きましたが、一番身近なツメクサはクローバーでおなじみのシロツメクサだと思います。他にツメクサの仲間にはアカツメクサ(ムラサキツメクサ)というのがあります。

そして、白い花なのにシロツメクサではなく、このアカツメクサの仲間のシロバナツメクサというのがあります。

ちなみにこちらが普通のシロツメクサです。

そういうことですので、冒頭のピンクのツメクサはアカバナシロツメクサかな?
そうなるとシロツメクサ、アカバナシロツメクサ、アカツメクサ、シロバナアカツメクサとかなりややこしいです。でも、調べたところアカバナシロツメクサというのはありませんでした。これは単純にモモイロツメクサというようです。別名ツメクサダマシともいうらしいです。
インスタに最近撮った写真や昔撮った写真を投稿しています。
風景写真です。
よかったら見てください。
風景写真です。
よかったら見てください。